夢の中、
私の知らない、会った事もない、これから会うこともないひとのことを考えていた。
友人と一緒にいた。
友人はその人のことを知っている。
情報は少ないけれど近しい人で
そのとき友人はその人についてなにか少しネガティヴなことを言った。
悔しい、と言った。
涙が止まらない。
悔しくない訳ないじゃん!と大きい声を出してしまった。
声を出して
目が覚めたのに
夢から醒めたのに
ぼろぼろ出てくる涙をほったらかしにして泣いた。
なにか少しネガティヴなことを言ったのは謙遜かなにか
そういった優しい都合であったと思うのだが
あたしは伝えたくて仕方なかった。
知らない人のその感情は私の感情になっていた。
オカルトみたいな話だから
勘違いみたいなものだから
恐縮だけど伝えたくて仕方なかった。
愛しているのに、
自分を表現するのはすごく難しいことなんだ。